診療科目:内科・消化器内科・外科・皮膚科 (⇒ 詳細

宮前区平のクリニックです。外科医・総合診療科医としての長年の経験を生かし、総合的な診療をいたします。病気の治療はもちろん、生活習慣病予防から日常の怪我の対応・在宅ケアまで、地域のみなさまの健康維持増進に貢献いたします。健康に関することなら何でも、お気軽にご相談ください。

インターネットやお電話で診療予約ができます。

予約電話をかける

※電話予約番号はクリニックの通常の電話番号とは違いますので、ご注意ください。かけ間違いを防ぐため、短縮ダイアルでの登録をお願いします。

お知らせ

  • <公費 新型コロナワクチン予防接種 予約開始のお知らせ>
    当院では、新型コロナワクチンの公費予防接種を完全予約制にて下記の日程で行います。つきましては、下記により予約受付を開始しますので、ご希望の方はお早めに予約にお越しください。
    対象の方:65歳以上の川崎市に住民票がある方。
         65歳未満~60歳以上の指定病や障害のある方
         (別途証明書が必要です。詳細はお問い合わせください)
    予約開始日:2024年10月1日 10:00~(以降随時)
    受付場所:クリニック窓口
    持ち物:川崎市の住民票があることの証明書(保険証・自動車免許証等)
    自己負担金:3000円(前払いです)
    接種日時:10月19日(土) 14:00~16:30


    新型コロナワクチンと、他の予防接種の同時接種は行いませんので、ご了承ください。
    なお、新型コロナワクチン自費(16才以上65歳未満の方)・インフルエンザワクチン(自費・公費共)は、予約なしで受けられます。

  • 火曜日午後の診療について
    9月より、毎週火曜日の午後は、第1・3・5週湯原医師、第2・4週木村医師のひとり外来となります。
    ご不便おかけしますが、どうぞよろしくお願いします。

  • 熱外来のお知らせ
    ご存じのように、新型コロナもインフルエンザ等と同様の扱いとなっていますので、特に時間指定等せずに受診していただけます。
    ただし、 受診当日熱が37度以上ある方は、これまで通り、外の椅子での待機・受診とさせていただきますので、お電話または直接来院の際に、その旨お申し出ください。

  • 感染対策を徹底して、診療を行っています。
    当院では、引き続き、感染予防に細心の注意を払って診療を行っています。
    ご来院時には、マスクを着用いただきますよう、皆様のご協力をお願いします。

  • 特定健診・各種がん検診
    各種検診を行っています。当院では、胃カメラ以外は予約なしでおこなえます。ご希望の方は、受付にお申し付けください。

  • 2診体制のご案内
    当院では、下記の通り、院長との2診体制で診察を行っています。
    なお、火曜日の午後は下記医師のみでの診察となります。ご了承ください。

    月・水・金(第3以外)午前 石田千晶医師(女性内科医 鳥取大学医学部卒)
    第1・3・5火曜日終日 湯原宏樹医師(男性内科医)
    第2・4火曜日終日 木村憲孝医師(男性外科医 東京医科歯科大学医学部卒)
    木曜日 猪野麻友医師(女性内科医 順天堂大学医学部卒)
    第3金曜日午後 本橋伸高医師(男性精神科医 山梨医科大学名誉教授)
    第1・2土曜日 中野総合病院(東京医科歯科大学関連病院)医師交代制
    第3土曜日 湯原宏樹医師(男性内科医 関東中央病院勤務)
    第4土曜日 庄司 奏医師(女性内科医 千葉大学医学部卒)

    【お知らせ】
    ●当院は受診歴の有無に関わらず発熱患者等の受入れを行っています。
    ●情報通信機器を用いた診療の初診において向精神薬は処方できません。
    ●当院は、電子カルテ、オンライン診療・オンライン予約等、医療DX推進体制をとることにより、質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し活用して診療を行っています。
    ●療養計画書を作成して指導する生活習慣病(高血圧・糖尿病・脂質異常症)の方には、状態に応じて28日以上の長期投与またはリフィル処方箋の対応が可能です。
    ●当院は、社会福祉法人照陽会太陽の園の協力施設であり、そこで療養を行っている患者さんの病状の急変等に対応しています。

外来診療時間

木曜午後、土曜午後、日曜日、祝日は休診です。
土曜日は13:00まで受付ます。

日・祝
午前9:00〜12:00
〜13:00
休診
午後15:00〜18:30 休診休診休診

診療予約お電話予約方法お電話  インターネット(PC・携帯・スマートフォン)

来院時に必要なもの

  • 初診の方・月初めの受診の方は、保険証・各種受給者証をお持ちください。
  • 診察券をお持ちの方は、必ずお持ちください。